今日の午前中は、資格取得のオンライン練習会だった。
zoom を使った演習みたいなものかな?
久しぶりの実技だったので、勘所が掴めない状態だった。
それに、現実的な対面ではなく、パソコンでの対面。
これも慣れずに違和感を感じてしまった。
新しい生活様式と言うものだね。
もし資格を取得できてカウンセリングを実施する時でも、オンラインでの面談となることもあるのだろう。
慣れておかなければならないテーマだな。
でもね、温度や空気を感じることができない。
ディスプレイ越しのインターフェイスなので。。。
とは言え、本格的に資格取得に向けた活動に鞭を打たなければならない状況だと悟り、焦燥感を感じてしまった。
BTW,
アルバイトなどでの外出時、カラピナで腰に引っ掛ける小さなバッグを使っている。
メモ帳などの筆記用具、ティッシュ、タオルハンカチ、エコバッグ、マスクなどを入れている。
本当はトラベラーズノートと老眼鏡も持ち歩きたいのだが、容量的に入らない。
それに、カラピナでぶら下げるのでブラブラしてしまう。
また、このようなライフスタイル、つまりビジネスバッグを持って移動することは当分ないだろうし、この先その機会もないかも知れない!?(笑)
もう少し大きいバッグを買おうか?
そう思い、スリングバッグを買ってみた。
斜め掛けするやつ。
うん、これ両手が自由になるので楽チンだ!
トラベラーズノートも老眼鏡も入るし、送迎業務時は車内に置いておけば良い。
もっと早く買っておけば良かったなー。
BTW,
明日、前のトレーニングジムへ再入会しようかと思っている。
やっぱり、今のジムだと扱える重量制限がネックになり始めた。
憧れのエニタイムも考えたが、トレーニングジムは近場のジムであることが鉄則だと感じているので。
どうしようかな?
それにしても、今日のお天気は目まぐるしかった。
ピーカンに晴れたり、スコールみたいな土砂降りになったりと。
珍しく、ベランダの洗濯物を走って浴室に移したりしてみた。
こんなことを書き表している自分は平和なんだと感じた。
平和な日常ってやつなんだと。。。